12月行事「もちつき忘年会」♫

今年も残りわずかとなってまいりました。12月行事は、今年一年を締めくくる一大イベント「もちつき忘年会」を3日間行いました。

昼食前に、今年一年お疲れ様の気持ちを込めてガラナジュースで「乾杯~☆」

お鍋を囲みながら会話が弾み、体もポカポカお腹いっぱい満たされました。

さぁ~午後からはいよいよ、もちつきの始まりです!!

男性職員が中心に杵でこねて、利用者さんを交えながらペッタンペッタンついて、周りからは「こねて~♪こねて~♪」と大きな

声援が上がり一気に楽しい雰囲気になりました。白もち、いももち、よもぎもちと3種類のもちをつき、つきたてのいももちは

さっそくおやつの時間においしくいただきました。

最終日は、お正月に飾る鏡餅用のおもちもつき、慣れた手つきで上手に丸められていました。

もちつき忘年会の最後は、ふる里聖歌隊による歌のプレゼントです♪

頑張って練習したクリスマスソングや歌謡曲を利用者の皆様に聞いていただきました☆

今年一年、ふる里を利用して下さりありがとうございました。

来年もまた皆様をたくさん笑顔にできるよう、楽しい行事やレクリエーションなど職員でアイデアを出し合い頑張りますので、

どうぞよろしくお願いいたします。

 

こちらの記事も併せて読まれています。

  1. 4月行事☆ふる里お花見☆

  2. 助成車両とスタッフへの感謝の雪の日!「ふくろうだより」2月号…

  3. 車窓見学~岳ノ木場 その3~

  4. 「平成」から「令和」へ

  5. 6月行事「ふる里シネマ」

  6. 「☆新春☆跳ね飛べジャンピヨン♪」~その1~

PAGE TOP