10月と言えば「ハロウィン」…まだまだ日本では馴染みが薄いですが、西洋文化から日本文化として、ここ数年で耳にすることが多くなってきました。湖畔の宿では、そのハロウィンをビュッフェ・パーティーとして企画しました。
利用者・入居者様だけでなく、職員全員、仮装して食事を楽しみました♪
フェスタの始まりは、施設長の挨拶…施設長はライオンの被り物(;^^)

利用者・入居者様は…? しっかり仮装できました♬
 
  
 
ビュッフェのメニューは豪華そのもの♪好きなものを好きなだけ選んで頂きます。
 
  
  
  
  
  
 
大村寿司…クロワッサン…お煮込み…ナポリタンスパゲティー…サラダ…ポテト…フルーツからケーキまで…どれにしようか迷います!!
食事の前には…突然のお客様!! 「ハロー・ウィン」と名乗る謎の人物⁈がお供を引き連れて乱入!(実は…理事長なんです^^)

食事の始まりの合図を告げる「乾杯」の音頭を取って頂きました♫ 『かんぱ~~い!!!!』
 
 
好きなものを選ぶ目は真剣そのもの!
 
 
最後にお腹いっぱいの食事を楽しみました♪♬♫
 
 
ごちそうさまでした(^^)
みなさん、とても笑顔で…楽しまれていました♫
 
          
      
    











