10月28日(水)29日(木)30日(金)の3日間、大村駅に行きました!
先のブログで紹介している大村桜の盆栽『春爛漫』の展示見物です♪
車内では「大村駅に行くのは久しぶり~」「駅の前は車で通るけど中に入るのは何十年ぶりばい!」などと言いながら…大村駅に到着!
大村駅の正面玄関を入ると窓口カウンターの横にド~ンと展示されています!


「わぁ~💛大村駅に飾ってあるなんてすごかね~」と皆さん誇らしげな様子です。


ベンチに座りお茶を飲んでほっと一息…ついていると、ハロウィンの飾りが目につきました!

センター長が「ハロウィンの仮装をして来れば良かったね~!」と言われ…
なんと!29日(木)30日(金)は仮装して行くことに!!!
帽子や仮面をつけて仮装した利用者様!
「仮装して外に出るなんて生まれて初めて~」「ドキドキする~」などとウキウキワクワクの様子♪

春爛漫の見物が目的なんですが…仮装行列を楽しんでしまう感じでした(*^-^*)



お茶休憩中…突然!センター長と事務長による“変面ショー”がはじまり
皆さんとても喜ばれ拍手👏拍手👏でした♪

汽車から降りて来られた方に「ハッピーハロウィ~ン♪」と声を掛けると「ハッピーハロウィン!」と返して下さったり
ホームに出て汽車に手を振ると、中から手を振り返してくれたり…とても良い交流が出来ました!(^^)!




9ヵ月ぶりの外出は利用者様から大好評でした(*^-^*)









